ケトジェニックダイエットのカロリー調整について

福岡市東区・那珂川・春日市のパーソナルジムIDLです!

IDLでは、食事も全面的にサポート!管理栄養士も在籍しておりますので、お一人お一人にあった食事プランをご提案しています!

ケトジェニックダイエットとカロリー管理|停滞期の原因と改善ポイントを解説!

「糖質を極力カットして、体脂肪をエネルギー源に変える」ことを目的としたケトジェニックダイエット。

しかし、思ったより体重が減らない…という方、もしかするとカロリーの摂りすぎが足を引っ張っているかもしれません。

今回は、ケトジェニック中に意識したいカロリーとPFCバランスの考え方、不足しやすい栄養素の補い方まで、わかりやすくご紹介します!

「ケトならカロリーオーバーしてもOK」って本当?

ケトジェニックでは糖質を大幅に制限するため、通常のカロリー制限ダイエットとは違い、多少のカロリーオーバーは許容される傾向があります。

お肉やチーズなど糖質の少ない食材が自由に使えるため、食事制限のストレスが少ないのも魅力のひとつです。

ただし、「無制限に食べてOK」というわけではありません。

摂取カロリーが消費カロリーを大幅に上回ると、ケトジェニックでも体脂肪は増加します。

ポイントは「適度なカロリーコントロール」。

食べすぎを防ぐには、以下のような対策が有効です。

  • 食品ごとのカロリーをざっくり把握する
  • 自分の消費カロリーに応じて食事量を調整する

そして、糖質・カロリーのバランスに偏りすぎず、たんぱく質やビタミン、ミネラルなども忘れずに取り入れることが、健康的な減量につながります。

ケトジェニック中の摂取カロリーとPFCバランスの目安

【1日の摂取カロリーはどれくらい?】

ケト中の摂取カロリーは、通常の必要量から5〜10%ほど減らした値を目安にしましょう。

たとえば、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、

18~29歳で活動量「ふつう」の場合:

  • 男性:2,650 kcal
    → ケト中は 約2,385~2,517 kcal
  • 女性:2,000 kcal
    → ケト中は 約1,800~1,900 kcal

完全なカロリーカットは不要ですが、「適量」を意識して食べることが大切です。

【理想的なPFCバランス】

ケトジェニックでは、栄養素のバランス(PFCバランス)にも注意が必要です。

  • P(たんぱく質):30%
  • F(脂質):60%
  • C(炭水化物):10%

このように、糖質の割合をぐっと減らし、脂質中心の食事に切り替えることで、脂肪を燃やしやすい体を作っていきます。

不足しやすい栄養素とその補い方

糖質を制限すると、偏った食事になりやすく、以下のような栄養素が不足しがちです。

  • たんぱく質
  • 食物繊維
  • ミネラル類(特にマグネシウム・カリウム・ナトリウム)
  • ビタミン(特にビタミンB群)

これらをバランスよく取り入れるための食事例をご紹介します。

【ケト中のおすすめメニュー例】

例1:朝食または昼食に

  • オムレツ(たんぱく質・脂質)
  • 厚揚げチーズ焼き(たんぱく質)
  • 海藻入りサラダ(食物繊維・ミネラル)
  • わかめスープ(ミネラル補給)

例2:夜ごはんにぴったり

  • 牛ステーキ(たんぱく質)
  • ニラ玉炒め(たんぱく質・ビタミン)
  • 冷奴にネギ&ごま油(ミネラル・食物繊維)
  • 生姜入りスープ(代謝アップ&食物繊維)

「糖質控えめ」でも物足りなさを感じないように、豆腐料理や卵料理を上手に使うのがコツです。

一見ヘルシーに見える筑前煮などの煮物系メニューも、砂糖やみりんを使いすぎると糖質が高くなるので、注意が必要です。

煮物よりも、焼き・炒め料理のほうがケト向きですよ。

【補助アイテム】プロテインでたんぱく質強化!

忙しくて食事だけで十分なたんぱく質を摂れない方や、筋トレをしている方にはプロテインの活用もおすすめです。

ただし、ケトーシスに完全に入っていない時期には、糖新生の関係で、過剰なたんぱく質が逆効果になることも。

タイミングと量には気をつけながら取り入れましょう。

まとめ|「糖質オフ」だけじゃないケト成功の鍵

ケトジェニックは、糖質制限がメインのダイエットですが、カロリーやPFCバランスの見直しもとても重要です。

  • 摂取カロリーは、普段の5~10%カットを目安に
  • PFCバランスは脂質メイン:脂質60%、たんぱく質30%、炭水化物10%
  • たんぱく質・ミネラル・ビタミン・食物繊維も意識して補給
  • 食事の満足感を高めるには、低糖質の食材や料理法の工夫がカギ

正しく実践すれば、健康的に無理なく体脂肪を落とすことができますよ!

最後までご覧いただきありがとうございます!

IDLでは、無料カウンセリング・無料体験を実施中!

ダイエット・姿勢改善・筋力up・競技パフォーマンスup・健康維持など

様々なご要望にお応えします!

LINE・WEBからは24時間何時でもご予約承っております!

LINEからのご予約でLINE限定のお得なクーポンも発行中です!

是非お気軽にご来店ください♪


【IDL 照葉本店】

電話番号:092-410-8814

福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5 I .Cメディカルビル3F

『Googleレビュー』

https://maps.app.goo.gl/GcN6n8Hmx9X8VYbE7?g_st=com.google.maps.preview.copy

https://maps.app.goo.gl/GcN6n8Hmx9X8VYbE7?g_st=com.google.maps.preview.copy

『Instagram』

https://www.instagram.com/idl_personal_gym?igsh=YjVtaXdwYWM2ZDY0

https://www.instagram.com/idl_personal_gym?igsh=YjVtaXdwYWM2ZDY0

『料金プラン』

バス停:アイランドシティ照葉(徒歩1分)

最寄駅:西鉄香椎花園駅前駅(車9分)、西鉄香椎駅・JR香椎駅(車10分)、西鉄千早駅・JR千早駅(車12分)

周辺施設:アイランドタワースカイクラブ(目の前)、アイランドシティ中央公園(徒歩3分)、イオンモール香椎浜(徒歩16分)

福岡高速道路:香椎浜(車9分)、アイランドシティ(車3分)

駐車場:無料駐車場完備


【IDL 那珂川・春日BASE】

電話番号:050-5472-6947

福岡県那珂川市片縄3丁目92 中野ビル2階

『Googleレビュー』

https://maps.app.goo.gl/DTMmPkSPG1gBUfwe6?g_st=com.google.maps.preview.copy

https://maps.app.goo.gl/DTMmPkSPG1gBUfwe6?g_st=com.google.maps.preview.copy

『Instagram』

https://www.instagram.com/idl_personal_gym_nakagawa?igsh=MWVsYXFxMjJ5Z2U5YQ%3D%3D&utm_source=qr

https://www.instagram.com/idl_personal_gym_nakagawa?igsh=MWVsYXFxMjJ5Z2U5YQ%3D%3D&utm_source=qr

『料金プラン』

バス停:谷口または道善(徒歩1分)

最寄駅:JR博多駅南駅(車6分・徒歩20分)、JR春日駅(車15分)

周辺施設:MEGAドン・キホーテ那珂川店(徒歩4分)、白水大池公園(車9分)、サニー那珂川店(徒歩1分)

福岡高速道路:野多目(車9分)

駐車場:コインパーキング有(近くのセイワパークが60分無料)