腕立て伏せとベンチプレスの違いとは?

完全個室・パーソナルトレーニンングジム

IDLトレーナーの立川です。

現在、福岡市東区香椎照葉と那珂川・春日で2店舗展開中です(^^)/

今回は、筋トレをしてことがある人は誰もがやったことのある「プッシュアップ(腕立て伏せ)」とウエイトトレーニングの王道「ベンチプレス」の違いを論理的に解説していこうと思います!

それぞれのメリットと使い分けとはなんでしょうか?

● プッシュアップ(腕立て伏せ)とベンチプレスの違い

エクササイズの分類として、プッシュアップは「CKC(Closed Kinetic Chain、閉鎖性運動連鎖)」と「OKC(Open KineticChain、開放性運動連鎖)」いう分類の内、CKCになります。

これらの分類の説明として、ごく分かりやすく言うと自身の体重を負荷にするのがCKC、自身の体重が負荷にかからないのがOKCということになります。このことから考えるとベンチプレスは自身の体重でなくバーベルの重さを負荷にするので、分類上OKCということになります。

【体幹の強化にも効果的なプッシュアップ】

ベンチプレスは体幹がベンチ台に固定されているので、体幹の筋の動員率は少なくなりますが、プッシュアップは体幹を固定しているものがなく、自身の筋力で体幹を固定しないといけないので、体幹の筋の動員率が高くなります。

つまり、体幹の筋の動員率が高いということは、スポーツや日常動作の動きに近くなるということです。

【移動能力(ロコモーション)向上に効果的なプッシュアップ】

スポーツ動作や日常動作は移動能力(ロコモーション)が必要です。プッシュアップは体幹が上下に移動する(ロコモーション)のに対し、ベンチプレスは体幹がベンチから離れず移動しないので、スポーツ、日常から少しかけ離れた動作といえます。このことからもプッシュアップがスポーツ、日常動作により近くそれらのパフォーマンス向上により効果的であるといえます。

【体幹が安定しないプッシュアップに対して安定なベンチプレス】

スポーツは不安定な状態で行われます。

ほとんどのスポーツ動作は片手、片足の不安定な動作で行われますが、ベンチプレスは体幹がベンチで安定された状態で行われます。

基底支持面とは、身体が安定されている面積のことで、当然基底支持面の小さいプッシュアップの方が、日常動作やスポーツ動作に近く、それらの能力向上に効果的であるといえます。

【ベンチプレスとプッシュアップの負荷の違い】

プッシュアップは体重の約半分が負荷になります。

70㎏の体重の場合、約35㎏のベンチプレスをしているということになります。

これより負荷を上げるには、バンドを使ったりする方法がありますがバーベルを使ったベンチプレスより負荷の増大に制限がかかります。

負荷の増減を細かく行うには、バーベルやダンベルの方が便利です。

【最後に】

日常動作能力やスポーツ動作能力の向上ということにおいては、プッシュアップの方が優れているということになります。

ただし、ダイエットや理想の身体を目的としたボディメイクを行うっていく上では、バーベル、ダンベルなどのフリーウエイトも取り入れて行うことも大切です!

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

IDLでは、無料カウンセリング・無料体験をを実施中!

ダイエット・姿勢改善・筋力UP・競技パーフォーマンスUP・健康維持など

様々なご要望にお応えします!

LINE・WEBからは24時間何時でもご予約承っております!

LINEからのご予約でLINE限定のお得なクーポンも発行中です!

是非お気軽にご来店ください♪

【IDL 照葉本店】

〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5 I.C.メディカルビル3階

バス停:アイランドシティ照葉(徒歩1分)

『最寄駅』

西鉄香椎花園駅前駅(車9分)

西鉄香椎駅・JR香椎駅(車10分)

西鉄千早駅・JR千早駅(車12分)

『周辺施設』

アイランドタワースカイクラブ(目の前)

アイランドシティ中央公園(徒歩3分)

イオンモール香椎浜(徒歩16分)

福岡高速道路:香椎浜(車9分)、アイランドシティ(車3分)

駐車場:無料駐車場完備

【IDL 那珂川・春日BASE】

〒811-1201 福岡県那珂川市片縄3丁目92 中野ビル 2階

『バス停』

谷口または道善(徒歩1分)

『最寄駅』

JR博多南駅(車6分・徒歩20分)

JR春日駅(車15分)

『周辺施設』

MEGAドン・キホーテ那珂川店(徒歩4分)

白水大池公園(車9分)

サニー那珂川店(徒歩1分)

福岡高速道路:野多目(車9分)

駐車場:コインパーキング有(近くのセイワパークが60分