体温が上がると、なぜ浮腫が取れるのか?

完全個室・パーソナルトレーニンングジム

IDLトレーナーの立川です。

現在、福岡市東区香椎照葉と那珂川・春日で2店舗展開中です!

むくみはリンパの流れが悪くなり、体の老廃物や余分な水分が流されなくなった結果、むくみが発生します。

むくみの解消方法として、メディセルを使用して循環を高めたり、運動して循環を高めたり、お風呂に入って体温をあげたりなど色々な方法があります。

今回は、なぜ体温が上がるとむくみが取れるのかについてお話ししていきます!

●リンパはどのように流れてるのか

血液は心臓から動脈を通して押し出され、全身の毛細血管を流れ、静脈を通って心臓に帰ってきます。

心臓から出た血液は全身をめぐって心臓に帰ってくるまでの時間は約40秒ほどです。

一方、リンパはリンパ管分節をまたいで、管壁にある平滑筋の律動的な収縮によって起こる自発的な運動によってリンパ管分節内を行ったり来たりします。

この平滑筋の律動的な収縮によるリンパ管分節内を行ったり来たりする運動を振り子運動と言います。

リンパは振り子運動を順序よく末梢から心臓の方へ流れていきます。

●なぜ体温が上昇するとむくみがとれる?

リンパの流れは体表の皮膚や筋肉など、外部からの刺激や横隔膜による呼吸運動、小腸の蠕動運動など周囲の組織からの受動的な運動によって多く流されます。

ですので、メディセルを使用して循環を高めたり、運動して循環を高めたり、お風呂に入って体温をあげたりすることは効果的と言えます。

メディセルを使用すると、癒着した筋膜と筋膜を緩め循環が良くなることで体温が上がり、リンパも流れやすくなります。

運動をすると体温が上昇しますが、それにより管壁平滑筋代謝の促進によって筋ポンプによる運動が高まり、リンパ管の拡張も合間ってリンパが流れやすくなります。

お風呂に入ってむくみが解消するのは運動をした時と同じで、体温の上昇によってリンパ管の流れが良くなったからです。

ですので、これらの方法で体温をあげるとむくみがとれます。

●おわりに

リンパは体を1周するまでに約12時間かかると言われています。

血液よりもかなりの時間がかかるため、流れが滞りやすく、長時間何もしないとむくんでしまいます。

リンパの流れを助けるためにもメディセルや運動、入浴などで体温を上げ、むくみを予防しましょう!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

IDLでは、無料カウンセリング・無料体験をを実施中!

ダイエット・姿勢改善・筋力UP・競技パーフォーマンスUP・健康維持など

様々なご要望にお応えします!

LINE・WEBからは24時間何時でもご予約承っております!

LINEからのご予約でLINE限定のお得なクーポンも発行中です!

是非お気軽にご来店ください♪

【IDL 照葉本店】

〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5 I.C.メディカルビル3階

バス停:アイランドシティ照葉(徒歩1分)

『最寄駅』

西鉄香椎花園駅前駅(車9分)

西鉄香椎駅・JR香椎駅(車10分)

西鉄千早駅・JR千早駅(車12分)

『周辺施設』

アイランドタワースカイクラブ(目の前)

アイランドシティ中央公園(徒歩3分)

イオンモール香椎浜(徒歩16分)

福岡高速道路:香椎浜(車9分)、アイランドシティ(車3分)

駐車場:無料駐車場完備

【IDL 那珂川・春日BASE】

〒811-1201 福岡県那珂川市片縄3丁目92 中野ビル 2階

『バス停』

谷口または道善(徒歩1分)

『最寄駅』

JR博多南駅(車6分・徒歩20分)

JR春日駅(車15分)

『周辺施設』

MEGAドン・キホーテ那珂川店(徒歩4分)

白水大池公園(車9分)

サニー那珂川店(徒歩1分)

福岡高速道路:野多目(車9分)

駐車場:コインパーキング有(近くのセイワパークが60分無料)