福岡市東区・那珂川・春日市のパーソナルジムIDLです!
ダイエットんはもちろん。筋肉を大きくしたい!身体を大きくしたいならIDLへお越しください!経験豊富なトレーナーが、全力でサポートさせていただきます!
外食でリバウンド!?ダイエット中に知っておきたい対処法
ダイエットを頑張っていたのに、つい外食で食べすぎてしまって、せっかく落とした体重が元通りに…。
そんな経験、ありませんか?実はダイエット中の方の半数以上が同じような壁にぶつかっています。
今回は「外食=NG」と考えすぎず、上手に付き合いながらダイエットを継続する方法をご紹介します。
外食はできるだけ控える。でも“絶対NG”ではない!
まず最初にお伝えしたいのは、「外食はできる限り避けるべき」ということ。
ですが、外食そのものが悪いわけではありません。問題は、何を・どう食べるかです。
外食が太りやすい理由
- 味付けが濃く、油や糖分が多くなりがちでカロリーが高い
- 食事とお酒がセットになりやすく、摂取カロリーがさらに増える
- 「今日は特別だから…」と気が緩み、つい食べすぎてしまう
外食とうまく付き合うポイント
1. 断る勇気も時には必要
どうしても控えたいときは、無理せずお誘いを断ることも選択肢に。
2. メニュー選びの工夫
- 揚げ物は避け、蒸し・焼き料理を選ぶ
- 主菜はタンパク質が中心のもの(魚や赤身肉など)
- 野菜や汁物を先に食べて満腹感を高める
- 一品料理や丼ものは避ける(栄養バランスが偏りやすいため)
3. コンビニを活用するのも◎
最近のコンビニには、ダイエット向けの商品がたくさん。自炊が難しい日は、コンビニ飯でヘルシーに済ませるのもおすすめ。
シチュエーション別メニューの選び方
和食店
→ 焼き魚や煮物など、魚中心のメニューが理想
イタリアン
→ カルパッチョ、グリル料理などシンプルな調理法を
ステーキハウス
→ 赤身肉とサラダの組み合わせで満足感アップ
居酒屋
→ 枝豆、冷奴、刺身、焼き鳥(脂肪の少ない部位・塩)など、低糖質・低脂質を意識
中華料理
→ 肉と野菜がバランスよく入った炒め物などを選ぶと◎
コンビニ
→ サラダ、味噌汁、おでん(大根・卵・こんにゃく)、サラダチキンなどを活用
ダイエット中に意識したい食習慣
- 食べる順番を工夫する
最初に野菜を食べ、血糖値の急上昇を防ぐ - 腹八分目ではなく、腹六〜七分目でストップ
いくら低カロリーでも、食べすぎはNG - 遅い時間の食事は避ける
夜遅く食べると脂肪として蓄積されやすくなるので注意
最後に
外食は避けられるなら避けるのがベスト。
でも、どうしても外食しなければならないときは、今回ご紹介したポイントを押さえておけば、ダイエットへのダメージは最小限に抑えられます。
無理なく続けられる工夫をしながら、理想の体を目指していきましょう!
最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/
IDLでは、無料カウンセリング・無料体験をを実施中!
ダイエット・姿勢改善・筋力UP・競技パーフォーマンスUP・健康維持など
様々なご要望にお応えします!
LINE・WEBからは24時間何時でもご予約承っております!
LINEからのご予約でLINE限定のお得なクーポンも発行中です!
是非お気軽にご来店ください♪
【IDL 照葉本店】
〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5 I.C.メディカルビル3階
バス停:アイランドシティ照葉(徒歩1分)
『最寄駅』
西鉄香椎花園駅前駅(車9分)
西鉄香椎駅・JR香椎駅(車10分)
西鉄千早駅・JR千早駅(車12分)
『周辺施設』
アイランドタワースカイクラブ(目の前)
アイランドシティ中央公園(徒歩3分)
イオンモール香椎浜(徒歩16分)
福岡高速道路:香椎浜(車9分)、アイランドシティ(車3分)
駐車場:無料駐車場完備
【IDL 那珂川・春日BASE】
〒811-1201 福岡県那珂川市片縄3丁目92 中野ビル 2階
『バス停』
谷口または道善(徒歩1分)
最寄駅
JR博多南駅(車6分・徒歩20分)
JR春日駅(車15分)
『周辺施設』
MEGAドン・キホーテ那珂川店(徒歩4分)
白水大池公園(車9分)
サニー那珂川店(徒歩1分)
福岡高速道路:野多目(車9分)
駐車場:コインパーキング有(近くのセイワパークが60分無料)